岩手県で家族経営の会社に入ったら人生終了!?~岩手の中小企業の多くはブラックなの?~

家族経営の会社に気をつけろ!~岩手の家族経営の会社は地獄~

f:id:og-dragon:20190225205421j:plain

(上の写真は2019年の江の島での初日の入りです。)

 

世の中の会社の99%は中小企業で、そのほとんどは家族経営。

 

困ったことに、岩手県内ではそのような家族経営の中小企業がほとんどだ。それに、概して家族経営の会社はブラックな労働環境に陥りがちで給料も低い。

 

newvista-og.hatenadiary.jp

 

勉強もスポーツも頑張らないでいると、そうした会社へ入社するしかなくなる。そうした中小企業は、頭の悪い同僚、人間性に問題ある社長、つまらない仕事で溢れている。

 

家族経営の会社は人生の墓場だ。そのほとんどがブラック企業であるから。

 

家族経営の会社の社員は経営者一族の奴隷!?

f:id:og-dragon:20190225205719j:plain

ずばり言うと、経営者一族の「奴隷」に過ぎないのである。特に地方において家族経営の会社で、そこでしか出来ない有意義な仕事など行われてはいない。

 

余人をもって替え難い、社会で大切な仕事は基本的に一流大企業が総取りしているからだ。中小企業にまともな仕事などは回っては来ない。そもそも中小企業の社員はバカばかりなので、高度な仕事は務まらないのだ。

 

ついでに言うと、下町ロケットのような会社は海に放り投げた石が魚に命中するくらいの確率でしか存在しない極めて稀な存在だ。その会社の技術でしかできないような仕事は中小企業にはほぼ存在しない。もしあれば、大手の会社が買収してしまうだろう。

 

中小企業の興りとは?

そもそも家族経営の会社の「始まり」を考えたことがあるだろうか?

 

中小企業の興りは原則、オーナー(経営者)がこの業界(市場)でお金儲けをしてやろうという下卑た思考である。社会に役立ちたいと考え会社を起こす人間はのはいつの時代も僅少だ。資本主義社会では資本家が、そうではない「労働者」をこき使うことで自らを富ます仕組みである以上、経営者に崇高な使命感や人格なんて期待できるものではない。誰しも善意のボランティアでは食べていけないからだ。

 

当たり前だが、ありとあらゆるサービスの価格には原価の上には、自社利益が乗せられている。そこに法的縛りは無い。言ってみれば「儲け」とは「気持ちの額」なのだ。それは「信用」ともいえるし、「貢ぎ」ともいえるわけだ。

 

資本主義はオーナーの下品な欲求を原動力にして動かされている。

  

中小企業で働いても信用は得られない

f:id:og-dragon:20190225210043j:plain

中小企業でいくら働いてもあなたの信用は上がらない。なぜか?経営者一族の奴隷として、社会的に意義のない「おこぼれ」のような仕事を続ける人間の存在意義なんて無いに等しいからだ。

 

大企業で、社会的意義の高いかつ、余人をもって代えがたい仕事をすることによってあなたの信用は上がっていく。

 

あなたは何のために働くの?~既存の資本家へ奉公する必要は無い!~

f:id:og-dragon:20190225205828j:plain

 

人が働く意義は何か?

 

文明社会での付加価値の生産であろう。決して特定一族を喜ばすためではない。労働者は一族の喜び組ではないのだ。

 

はっきり言うと学校教育がそもそも間違っている。今まで言われ続けた「真面目に働け」という文句は、既存の資本家に盲目的に搾取されることを意味してしまうのだ。そのほうが大人たち、つまり地域の有力者・資本家に都合が良いのだ。

 

資本家は神様か?道を間違わないか?有能か?人格的に優れているか?

 

数多ある中小企業経営者の多くは下品で自分勝手であり、ただの労働搾取者である。無条件に崇拝し師事する対象では決して無い。

 

まず学校教育を疑おう。たとえ、教師の言うことでも社会の出来事・事象を自分で論理的に考え直してみよう。

 

奴隷ではなく歯車になれ!

f:id:og-dragon:20190225205133j:plain

中小企業、岩手のブラック企業で働いていても、一族の奴隷にとどまる。

しかし大企業で働いていれば、社会の歯車になれる。

 

社会的意義の高い仕事を為し、社会の歯車になれ。大企業で働けば、文明の発展へ寄与できる。なんとしても大企業に入社し、社会の歯車で入れる喜びを噛み締めろ。