岩手大学はFラン大学なのか?岩大の偏差値は!?

岩手大学生って皆バカなの

f:id:og-dragon:20170129175410j:plain

私は岩大はFランではないが、低学力大学ではあると思う。(個人的な感想ね。)

Fランというのは偏差値がつかないレベルであって岩大はそこまでひどくはない。

しかしその学力は、「国立最底辺」であろう。

 

それはなぜか? 

 

何を根拠にって?

 

偏差値とセンター得点率である。それ以外に学生の質を測るものはない。

 

以下を見てほしい。

passnavi.evidus.com

 

人文社会学部:偏差値45~50

教育学部:偏差値45.5~50

理工学部:37.5~55

 

 国立大とは思えぬほど偏差値が低いのがわかる。特に教育学部はひどい。ここは小中学校の教師養成をするところ。ここのセンター得点率は6割あるか無いかで偏差値は40台がいくつかある。センター試験は普通に勉強していれば7割はとれる。それ以下の高校生はそもそも大学に進学する資格はないと私は思うがどうだろう。

 

 教師の仕事はまず第一に生徒に勉強教えることだ。その教師の学力がこれでいいのだろうか? 義務教育の延長である高校の勉強すらまともにできない・しない人間が小学校や中学で教鞭をとるこの不可解さ。

 

 岩手県内の教師の質の低さを感じてもらえると思う。中学美術なんて得点率が驚きの40%である。ふざけていない限りこんな点数は逆にとるのが難しいのではないか。こんな高校生を入学させる岩大関係者は本当に愚かだと思う。秋に催される学園祭に行けば、見た目からも低学力そうな?学生を見かけることができる。

 

さらに理工学部は無残な有り様でほぼ全学科が偏差値40台である。しかも数年前には定員割れを起こしているそうだ。

 

はっきり言って、岩手のようなバカが集う僻地で青春を過ごしたいと思う高校生がどれほどいるだろうか。よほど知性と感性が低い愚か者だけだろう。

f:id:og-dragon:20170129175602j:plain

 

でも農学部(獣医)は別格です。 

岩手大数学(農) 解法のための玉手箱 (MyISBN - デザインエッグ社)

岩手大数学(農) 解法のための玉手箱 (MyISBN - デザインエッグ社)

 

 

 農学部:47.5~62.5(獣医学科)


その中で農学部の獣医学科だけが飛びぬけて高いのがわかると思う。ここは岩手県内から入学できる人はほとんどいない(学力不足から)。他県出身の優秀な生徒から占められている。※上記の本を読めばわかるけど結構問題が難しい。入念な対策が必須です。

 

農学部(獣医)は素晴らしい。研究環境が整っている。ただ全体の学生の質は微妙である。

 

そもそもなんで学部が4つしかないの?

この学部構成では法律や経済を勉強できないのではないか?もし岩手県の高校生が将来法曹の世界で働きたいと希望してもこれでは何も学べない。若者の希望を潰されてしまう。

文学部は?商学部は?スポーツ科学を学ぶ学部は???

「大学教育であるべきもの」がたくさん欠けている、それが現在の岩手大学だろう。国立大学法人でありながら、岩大は学問研究をする場ではないとこの事実から誰しも推察できると思う。

 

岩手大で一体何を学べるのだろうか?

 

岩手県内には優秀な学生が入学するような、まともな大学が無いのだ。教養とは無縁の世間知らずな愚民が寄り合う地域、それが岩手県である。

 

でも多くの岩手県民は岩大を”優秀な大学”だと思っている。いや錯覚している。普段の生活でそもそも大学生に関わることが無いからだ。当然他県の優秀な学生に出会う機会も少ない。岩手県民は他県の文化レベルを知らない。

 

だから「本来大学がどういうものであるか」も知らない・わからないのだ!

newvista-og.hatenadiary.jp

 

入試の質が低すぎる

newvista-og.hatenadiary.jp

上の記事で考察したが、とにかく低レベルの入試だ。子供だましの記述と択一問題ばかりで、作りが雑だと私は見た瞬間感じとった。仮にも大学入試なら、東大のように円周率が3.05以上であることを証明させたり、英語で小論文でも書かせるぐらいの高度な問題を課すべきであろう。

 

岩大の過去問題からは、「我々はこんな学生が欲しい」というメッセージを感じられなかった。これほど安易で手抜きな入試を作るなんて作成官は相当なバカだろう。

 

岩手県民に大学って必要なの?

岩手県民のような無知性の愚民に大学は必要ないと思う。岩手大学なんて早く閉鎖して、24時間年中無休の「生涯学習センター」にでもしたらいい。その方が年齢関係なく、気軽に学問の端緒に触れるきっかけになりうるからだ。

 

大学は高校の学習を超えた高度な研究をする場所である。人脈を築く場でもある。一生の友を得る場所でもあろう。高い知性を持つ人間がその能力と力量に一層の磨きをかける場だ。

 

しかし残念ながら岩大はそんな場ではない。単なる高校生の延長で、つまるところ青春の残りかすだと私は思う。

f:id:og-dragon:20170129175927j:plain画像引用元(東北大のサイト

 

これは東京都など都市部にある大学との、大きな文化格差につながる。

大学から、学生同士から受け取る文化やエネルギーの密度が違う。

 

キャンパスライフ?インカレサークル?なにそれ??そんな具合である。

 

学問に興味が無いのなら、「フリーランス」でもいいのでは?

学問に興味がない・素質がないバカが、無理に大学進学する必要はない。ITスキル、プログラミングでも身に付けて「ランサーズ」などで仕事を受注しフリーランスになったり、起業すればいいのだ。

クラウドソーシング「ランサーズ」

実際ランサーズを利用して企業し成功を収めている人が岩手県にいる。断言するが、学問に興味がない人が茫漠とした感情や理由で 進学しても意味はない。実社会ですぐに生かせるITスキルを身に付けたほうが、AIがもてはやされる今の時代は、君の人生によっぽど有効だと私は思う。

 

高みを目指せ!!

東京の大学で学生生活を経験した岩手県民としてはっきり断言する。自分の現状よりもっと偏差値上位で学術評価の高い・就職実績良好な大学を目指せ!!

 

お金がもったいないだろう? 親がせっかく貯金してくれたであろう教育費は大切に使え!学歴は一生ものだ。SNSにも生涯刻まれる。世間に晒して恥ずかしくない、SNSでも堂々と主張できる大学に進学しろ!!

 

こんな低レベルな入試を行い、学問への矜持も何も無い大学には、たとえ学費が免除になって私は通う気になれない。少なくとも高校生の頃私自身そう思っていた。学問研究に興味があるのなら奨学金という借金を背負っても東北大や北大に目指すべきではないか?岩大では決して手に入らない人脈と知識・経験が手に入るだろう。

 

東北大に行けば、小田和正伊坂幸太郎の後輩になれるんだよ。

 

歌おう、「緑の丘」を。

 

大学序列(週刊ダイヤモンド特集BOOKS Vol.355)――35年の偏差値と就職実績で迫る

大学序列(週刊ダイヤモンド特集BOOKS Vol.355)――35年の偏差値と就職実績で迫る

 

 余談ですが、この週刊ダイヤモンドの「大学序列特集」を読めば社会・世間一般の大学&学部の評価がわかります。データがとても豊富なので本気でおすすめです。

 

・以下関連記事・

newvista-og.hatenadiary.jp

newvista-og.hatenadiary.jp

 

岩手県民の人柄ってどうよ? - 岩手県盛岡市民から見た、地方創生・地方活性化

 

岩手(地方に)生まれるとお金を貯められない!!~東京生まれ実家暮らし最強説~ - 岩手県盛岡市民から見た、地方創生・地方活性化

 

岩手県内の優良企業ってどんなところがあるの? - 岩手県盛岡市民から見た、地方創生・地方活性化

 

自分が感じた岩手と東京の格差。 - 岩手県盛岡市民から見た、地方創生・地方活性化